OUR POLICY


――『食』という漢字の成り立ち――

「人が良いと(騙されて殺され)食われてしまう」

「人は食べると味が良い」

「人を良す(容器に盛る様を表す会意文字)」

この漢字が創られた時代は飢饉が頻発し、 人肉食が割りと頻繁に行われていたと言われています。

だが、今日に至って、食することは、新たな時代を迎えようとしています。

食することには楽しさがあります。

食することには美しさがあります。

食することには文化があります。

食することには異文化コミュニケーションがあります。

そして食することには温かさや冷やかさがあります。

書き続ければ、終わりがありません。

新しい時代では食することは進化し続けます!

21世紀食のあり方にあって、「安全性」「高品質・機能性」「環境への配慮」「リーズナブルプライス」、これら全てを満たさなければ食として成り立ちません。

乳山宏偉食品有限公司は食を豊にする皆様を真心こめてサポート致します。

ACCESS